ゴムクローラーやゴムパッドなど、皆さんはどこのお店や通販で購入していますか?今回は当社、建機プロショップのゴムクローラーは他社製品とどこが違うのかの比較検証記事になっていますので是非ゴムクローラーを買う際の参考にしてみてください。

建機プロショップのゴムクローラーはここが違う!

そこらじゅうでゴムクローラーの通販ショップが乱立していると思いますが価格帯も似たり寄ったり何が違うのか、どこがいいのか分かりにくいのが現実です。

そこで今回は当社、建機プロショップが取り扱っているゴムクローラーは他社製品と比べてどこが何が違うのかをズバリお伝えしていこうと思います。

いつも買っている通販ショップのゴムクローラーと比べてみてください。

1.国内の建設機械メーカーの純正品にもなっている

まずは【品質信頼度】からお伝えしてまいります。
建機プロショップで販売しているゴムクローラーの品質はメーカーさんで取り扱いをされている商品があるくらい確かなものだと胸を張って宣言できます。

そういった品質の為に、
・大手の建設機械レンタル業者様でも採用
・全国の非常に多くの土木会社様でも採用
されております。

安全性と耐久性を重んじる国内の建設機械メーカーや大手の建設機械レンタル業者がこぞって採用しているという部分だけで、その品質の高さが伺えます。

2.低振動と低騒音で建設機械にもオペレーターにも周辺環境にも優しい

低振動と低騒音って本当に重要です。
乗用車でも有名メーカーのダンロップ・ブリヂストン・横浜ゴムなどのタイヤは乗り心地も燃費も良くなり粗悪なものとは大違いです。

低振動は建設機械のボルトの緩みへの影響も極力少なく出来ますし、オイル漏れに繋がる部分もそうです。
何より体への負担が軽減出来るので、オペレーターを守る事が可能となります。

低騒音もまたしかり近隣への配慮も出来ますし、これまたオペレーターの負担も軽減が出来る事が重要だと言われる所以です。

3.非常に高いレベルでの耐摩耗性能と耐引裂性能

建機プロショップで販売しているゴムクローラーは他社に比べて明らかに非常に高いレベルでの耐摩耗性能と耐引裂性能を備えております。

理由をご紹介いたしますと
・天然ゴムと合成ゴムのバランスのとれた配合を行っている
・ピアノ線が他社の約2倍の太さ
・並びや束ね方が他社は結構ガタガタなのに比べ当社は均一

上記の特徴が大変喜ばれ、日本やアジアだけでなく欧米諸国にも毎年800,000本以上が輸出されています。

建機プロショップで販売しているゴムクローラーを買うメリット

何故、今まで買っていたゴムクローラーの通販ショップではなく、建機プロショップで販売しているゴムクローラーを購入した方がメリットが大きいかと言いますと

1. 大手の国内メーカーでも使われている製品品質だという事
2. 低振動と低騒音なので建設機械・オペレーターの体・周辺環境に優しいという事
3. 高性能で丁寧な成型による耐摩耗性能と耐引裂性能の実現

がそのメリットです。
更には【価格競争でも負けていない】【発送スピードも負けていない】【公式LINEでお友達登録してから購入すると更に安くなる】となります。

まとめ

筆者の個人的意見ですが【低振動と低騒音】の他社比較は歴然です。
初期の頃は別のいくつかのゴムクローラー製造メーカーから仕入れておりました。

その都度ABテストや乗り比べをして、今仕入れているゴムクローラー製造メーカーに辿り着いたところ【低振動と低騒音】が抜群に良かったです。
本来はもっともっと価格が高いのですが、弊社の利幅を限界まで抑え皆様にまずは履き替えて戴き、その効果を体感して欲しいという旨からお求めやすい価格帯になっているかと思います。

宜しければ次回のゴムクローラー交換の際に一度履いてみて戴ければ嬉しいです。